【すみれ 66】 - Wild Violets 66 -  山川草木図譜チャンネル

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 дек 2022
  • 撮影した野山のスミレの中から66種類をピックアップした写真集です。
    東京在住なので関東地方で見られるものがメインとなります。
    ----------------------
    すみれ 66
    Wild Violets 66
    コンテンツ
    名称、(撮影地)
    (名前の後ろの時間数をクリックするとダイレクトに飛べます)
    1. タチツボスミレ 0:25 (高尾山、狭山丘陵)
    2.シロバナタチツボスミレ 0:36 (狭山丘陵)
    3.オトメスミレ 0:43 (狭山丘陵)
    4.アカフタチツボスミレ 0:48 (乙女高原)
    5.シチトウスミレ 0:55 (神代植物公園)
    6.ニオイタチツボスミレ 1:01   (加治丘陵)
    7.マルバタチツボスミレ 1:13 (狭山丘陵)
    8.サクラタチツボスミレ 1:20  (狭山丘陵)
    9.ニョイスミレ 1:25 (上高地、高尾山)
    10.ミヤマツボスミレ 1:37 (栂池自然園)
    11.ムラサキコマノツメ 1:43 (長岡市)
    12.オオタチツボスミレ 1:50 (長岡市)
    13.オオバタチツボスミレ 2:01 (尾瀬ヶ原)
    14.ナガハシスミレ 2:14 (長岡市)
    15.ミヤマナガハシスミレ 2:25 (白馬)
    16.イワフネタチツボスミレ 2:31 (長岡市)
    17.エゾノタチツボスミレ 2:37 (長野県原村)
    18.シロバナエゾノタチツボスミレ 2:48  (乙女高原)
    19.タデスミレ 2:55 (長野県)
    20.アオイスミレ 3:13 (新潟県十日町市、高尾山)
    21.イブキスミレ 3:24 (山梨県)
    22.スミレ 3:36 (山梨県北杜市、狭山丘陵)
    23.ニイジマスミレ 3:48 (神代植物公園)
    24.ノジスミレ 3:54 (羽村市)
    25.ヒメスミレ 4:00 (新潟県十日町市、加治丘陵)
    26.アリアケスミレ 4:12 (青梅市、狭山丘陵)
    27.コスミレ 4:24 (狭山丘陵)
    28.ヒカゲスミレ 4:36 (高尾山)
    29.タカオスミレ 4:48 (高尾山、狭山丘陵)
    30.マルバスミレ 5:00 (御岳山、狭山丘陵)
    31.サクラスミレ 5:12 (乙女高原)
    32.アカネスミレ 5:24 (山梨県北杜市)
    33.オカスミレ 5:36 (高尾山)
    34.コボトケスミレ 5:42 (山梨県)
    35.ゲンジスミレ 5:48 (山梨県)
    36.エイザンスミレ 6:00 (高尾山、奥武蔵)
    37.シロバナエゾスミレ 6:26 (三頭山)
    38.ヒトツバエゾスミレ 6:32 (鳴神山)
    39.ナルカミスミレ 6:38 (鳴神山)
    40.ヒゴスミレ 6:44 (高尾山)
    41.フモトスミレ 6:56 (狭山丘陵、加治丘陵)
    42.フイリフモトスミレ 7:08 (鳴神山)
    43.コミヤマスミレ 7:14 (高尾山)
    44.ミヤマスミレ 7:26 (谷川岳、尾瀬)
    45.ヒナスミレ 7:38 (高尾山、奥武蔵)
    46.フイリヒナスミレ 7:49 (高尾山、朝霧高原)
    47.オクタマスミレ 8:00 (朝霧高原)
    48.シハイスミレ 8:07 (羽村市)
    49.マキノスミレ 8:18 (新潟県十日町市、加治丘陵)
    50.ミドリミツモリスミレ 8:30 (加治丘陵)
    51.ウスバスミレ 8:36 (北八ヶ岳)
    52.チシマウスバスミレ 8:48 (尾瀬)
    53.スミレサイシン 8:59 (新潟県十日町市)
    54.ナガバノスミレサイシン 9:26 (高尾山、御岳山)
    55.シロバナナガバノスミレサイシン 9:36 (高尾山)
    56.アケボノスミレ 9:41 (御岳山)
    57.シコクスミレ 9:51 (三頭山)
    58.ツクシスミレ 9:56 (小石川植物園)
    59.キスミレ 10:07 (朝霧高原)
    60.オオバキスミレ 10:17 (新潟県十日町市)
    61.ミヤマキスミレ 10:26 (尾瀬)
    62.ナエバキスミレ 10:31 (野反湖)
    63.キバナノコマノツメ 10:36 (宝剣岳)
    64.ジョウエツキバナノコマノツメ 10:46 (至仏山)
    65.クモマスミレ 10:51 (木曽駒ケ岳)
    66.ジンヨウキスミレ 11:01 (大雪山)
    撮影・制作:猫仙人 neko-net.com
    山川草木図譜チャンネル
    / @sansensoumok. .
    山川草木図譜
    www.neko-net.com/hana/
    sound by
    甘茶の音楽工房
    amachamusic.chagasi.com/

Комментарии • 38

  • @shee613
    @shee613 Месяц назад +6

    すみれの種類の多さには驚きです😲
    すみれはアスファルトの隅っこや、ひび割れた所に生えていたりして可憐なのに逞しくて大好きです💓

    • @sansensoumokuzuhu
      @sansensoumokuzuhu  Месяц назад +2

      ご視聴有難うございます!仰るとおり、可憐かつ逞しさが野のスミレの最大の魅力ですね♪

  • @user-db2iu7nj3u
    @user-db2iu7nj3u Год назад +3

    小学一年生になった時に、「すみれ組」でした(^^; その時初めて「すみれ」の花の事を知り、なんて可愛らし花だと思い「すみれ組」で良かったと子供心に思ったものです。

  • @user-db5bz8oi6n
    @user-db5bz8oi6n Год назад +8

    スミレの花🌸が好きなので、庭に、色々な、スミレが咲いています。田舎暮らしで、散歩に行き、摘んできたのが多いです。

    • @sansensoumokuzuhu
      @sansensoumokuzuhu  Год назад +2

      ご視聴有難うございます。里や野に咲くスミレとともにある暮らし、いいですね(^^)

  • @user-hb9xe8dt8j
    @user-hb9xe8dt8j Год назад +9

    色んなスミレのお花があるんですね。小さなお花なのに可憐で綺麗です。

    • @sansensoumokuzuhu
      @sansensoumokuzuhu  Год назад +2

      コメント有難うございます。まだまだ見たいスミレは他にもいろいろあります。100とかになったらまた動画作ります(^^)

  • @user-tq5qj9yc1s
    @user-tq5qj9yc1s Год назад +6

    夏蓮で、控えめな、すみれが好き。
    心が落ち着く様です。
    大事にしたい花💠

  • @user-hj9fz3zh9o
    @user-hj9fz3zh9o 29 дней назад +1

    あっという間でした✨撮影するのに日本全国飛び回ったのでしょうか。初めて見るスミレ、たくさんありました。同じ仲間とは思えない程葉っぱが全く違う様相だったり🍀
    道端の宝物、消えたりしませんように。

    • @sansensoumokuzuhu
      @sansensoumokuzuhu  27 дней назад

      ご視聴ありがとうございます!日本のスミレは全国でいえば、まだまだこの3倍くらいの種類があります。これから幾つ出会えるか♪

  • @user-th6gw5ot7i
    @user-th6gw5ot7i 15 дней назад +1

    私はスミレが大好きです。白と薄い紫くらいと思ってたらこんなにも種類があるのですね。びっくりです。黄色のスミレもあるんですね。私の住んでる宮城では見たことありませんね。

    • @sansensoumokuzuhu
      @sansensoumokuzuhu  12 дней назад

      ご視聴ありがとうございます。
      スミレの種類はこれでも1/3ぐらいかと思います。
      宮城県でも山岳地では2-3種の黄色いスミレが分布すると思います。

  • @kaom849
    @kaom849 Год назад +3

    名の知らない山野草がいっぱいあるから 知りたかった。
    動画これからも見ていきます。頑張ってください。

    • @sansensoumokuzuhu
      @sansensoumokuzuhu  Год назад +1

      ご視聴有難うございます♪山野草シーズンたけなわになってしまい、なかなか作成の余裕がありませんが、これからも載せますので宜しくお願い致します。

  • @user-tz8kf1sn3l
    @user-tz8kf1sn3l 11 месяцев назад +2

    すみれ可愛いですね。
    大山固有種のダイセンキスミレも可愛かったです👍️
    ちなみに孫娘は菫。
    可憐で強い娘に育っています

    • @sansensoumokuzuhu
      @sansensoumokuzuhu  11 месяцев назад +1

      ご視聴有難うございます!ダイセンキスミレもいつか見に行ってみたいです。名前の「菫ちゃん」も可愛いですね♪今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-zc6re2tr5y
    @user-zc6re2tr5y Год назад +2

    すみれの花は1番大好きなお花です。綺麗で可憐で可愛いですね❤

    • @sansensoumokuzuhu
      @sansensoumokuzuhu  Год назад +3

      ご視聴有難うございます!スミレは可愛いだけでなく、いろんな環境に多くの種類が居て、身近でありながら神秘的な面もあって素晴らしいです♪

  • @harukotanaka7981
    @harukotanaka7981 2 месяца назад +2

    初めまして!すみれさんたちが何種類もあるなんて驚きです😍のに咲くすみれは春を告げる花のひとつですね。散歩でも見つけると嬉しくなります♪♪♪♪♪有り難う御座います♪♪♪♪♪

    • @sansensoumokuzuhu
      @sansensoumokuzuhu  2 месяца назад

      ご視聴有難うございます!日本のすみれは、変種や品種を含めると200種類以上あるそうです。まだまだですね(笑)

    • @harukotanaka7981
      @harukotanaka7981 2 месяца назад +1

      @@sansensoumokuzuhu そんなに有るんですね‼️驚きです😅😎😍🫡

  • @ko-kf2se
    @ko-kf2se Год назад +1

    寒い、最中に咲く パンジーも、可愛い(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)!!😊

  • @user-mk7oe3lk7q
    @user-mk7oe3lk7q 10 месяцев назад +2

    キク科は、町中でも、凄まじい生存戦略で、勢力を、拡げているけど、スミレわ人里離れたところで、健気に、種を残している、スミレにわ、スミレの良さがありますね、それにしてもこれほどの種類があるなんて、スミレ好きの人にわ、たまらないでしょう、わたしわ萎えてしまいますが、別に名前覚えなくても、癒されます。

    • @sansensoumokuzuhu
      @sansensoumokuzuhu  9 месяцев назад +3

      ご視聴有難うございました!スミレは山奥でも里山でも街中でも、それぞれの場所でそれぞれの種類が頑張ってます。可憐ながらも力強いところがファンの多い所以でしょうね♪

    • @user-qu2ir4cy3r
      @user-qu2ir4cy3r 2 месяца назад +1

      トリアシスミレ,出てこなかった,変だ,葉っぱが鳥の足みたいなの。

  • @user-lu4cq1lk4j
    @user-lu4cq1lk4j Год назад +3

    풍경도 멋있고 음악도 좋습니다. 風景好 音樂也好.ㅎ

  • @user-wp3wp8cg9s
    @user-wp3wp8cg9s Месяц назад +2

    😊😊😊

  • @user-qu2ir4cy3r
    @user-qu2ir4cy3r 2 месяца назад +1

    すみれが好きで集めてます,最近購入したのは,鳥足すみれです

    • @sansensoumokuzuhu
      @sansensoumokuzuhu  2 месяца назад +1

      ご視聴有難うございます!私は園芸はやらないのですが、「鳥足すみれ」面白い形ですね。日本でいうと「エイザンスミレ」に似てますね。見てみたいです♪

  • @user-if9gm3nw4d
    @user-if9gm3nw4d Месяц назад +1

    すみれの花がこんなにも
    種類あるなんてびっくりです。可憐な花で我が家にも5種類咲いています。去年購入した叡山すみれが薄ピンクでかわいいです。

    • @sansensoumokuzuhu
      @sansensoumokuzuhu  Месяц назад

      ご視聴有難うございます!エイザンスミレ、いいですね♪関東近辺のものがほとんどですので、全国のスミレはこの倍以上あります。いつか全部見てみたいものです。

  • @user-mn1fh3ck9b
    @user-mn1fh3ck9b Год назад +1

    🎉🎉

  • @user-jv3ey4ey1w
    @user-jv3ey4ey1w Год назад +1

    アポイタチツボスミレが無かったので残念。葉っぱが茶紫なんです。昨年11月末に、アスファルトの割れ目から引き抜いて今開花してくれてます。

    • @sansensoumokuzuhu
      @sansensoumokuzuhu  Год назад +1

      ご視聴有難うございます。アポイ岳にはいつか行ってみたいです。というか北海道そのものにも一度しか行っていないので、また大雪山花めぐりにも行きたいですね。

  • @user-sr5vf4wx4o
    @user-sr5vf4wx4o Месяц назад +2

    ❤ヘイ〜ィ、そんなに、66も、‼️‼️🌈🎏🎋💓❓❓💖子供の頃🧑‍🦲👨‍🦲すも、っとり、ばな❤と、!よんで、いたけど❤子どもの頃。相撲取り、花と、呼んで、いました❤首と、首を、絡ませて、?!!折れた、子の、花💐鎌、、お相撲に、、負け🎌🎏🧑‍🦲👴八二,歳七カ月の、爺より、、、🙏🙃🙃😇

    • @sansensoumokuzuhu
      @sansensoumokuzuhu  Месяц назад

      ご視聴有難うございます!相撲取り花ですか。花の首を引っ掛けて勝負ですね。どこにでも沢山生えていた良き時代ですね😊

  • @ko-kf2se
    @ko-kf2se Год назад

    寒い、最